Windows11では一部のアプリケーションが使用できず、エラーやブルースクリーンを引き起こす問題が発生しています。この原因は、レジストリキーに含まれる[非ASCII文字]にあることが明らかになりました。Windows 11 known issues and notifications | Microsoft Docs Microsoftは一部のアプリケーションを利用しているユーザーに対してWindows11へのアップグレードを取りやめるよう警告しています。場合によっては非ASCII文字を含むレジストリキーを修復できない可能性もあるとのこと。 Windows11へのにアップグレードはまだ時期尚早のようです。(2021.10.12)
興味深い記事を見つけたのでご紹介します。 ファイル・フォルダという名称は文房具の「ファイル(書類)」「フォルダ(書類入れ)」に概念的に近いことに由来していますが、今やその概念の理解が出来ないユーザーが多くなた。 IT系ニュースメディアのThe Vergeは、「ファイルやフォルダの概念を知らない若者の急増によって教育現場に永続的な変化が生じようとしている」と報じた。 Kids who grew up with search engines could change STEM education forever - The Verge(英語) プログラミングの授業を取り入れる学校は世界的に増加傾向にありますが、この概念が理解出来ずにどんなプログラムが世に送り出されるのか不安です。しかし、スマホなどの操作は直感的に操作が理解できたりもするので、The Vergeは「時代によって物事は移り変わる」という当たり前の事実を改めて指摘しています。 Gigazine 2021年09月28日 23時00分(2021.9.29)
Google Chromeの最新安定版であるバージョン93.0.4577.63がリリースされました。不定期なセキュリティー更新は、4週間ごとにアップデートとなるようです。 開発者向けのアップデートが多数行われています。 New in Chrome 93 - Chrome Developers(2021.9.2)